第75回記念徳島県美術展
現代アート部門
最優秀賞を受賞させていただきました。
言葉にならないぐらい嬉しくとても光栄です。
一昨年の冬から藍デザインコンクリートを始めて、今までにいろいろな方の知恵やご指導などご協力をいただきました。
藍デザインコンクリートの基礎、藍栽培、左官技能、耐候試験、デザイン、プロモーションなど多岐にわたります。
この度このような素敵な賞を受賞させていただのも、ご協力いただいた方々あってのことだと思います。本当にありがとうございました。
まだまだ未熟ではありますが、たくさんの方に幸せを提供できるようなそんな藍デザインコンクリートを製作できればと思います。
また県展関係者様、たくさんの素晴らしい作品の中から選んでいただき、とても嬉しく思います。
今まで取り組んできたことが、すこし報われたような気がして、感謝でしかありません。
ありがとうございました。
『融波』
徳島県の県章『融和、団結、雄飛、発展の県勢』
融和の融、阿波の波からとった造語
コロナ禍の疲弊した状況の中
藍『JapanBlue』で融和する大切さを表現
個々の色んなエッセンスが
波のように融合する鑑賞者と共に作るアート
アートがより身近にものに
世界を元気づけられますように
『融波』
徳島県の県章『融和、団結、雄飛、発展の県勢』
融和の融、阿波の波からとった造語
コロナ禍の疲弊した状況の中
藍『JapanBlue』で融和する大切さを表現
個々の色んなエッセンスが
波のように融合する鑑賞者と共に作るアート
アートがより身近にものに
世界を元気づけられますように
こちらは私のアート作品ではありません。
貴方と共に作るアート作品です。
こちらの藍デザインコンクリートに水をかけると美しい藍色に変わります。
自由にかけていただき貴方だけの作品を完成させてください。
たくさんの方に触れていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
徳島新聞朝刊 6月22日 1面に掲載いただきました。
徳島新聞朝刊 6月25日 掲載
見る角度で表情変わります。
第75回記念徳島県美術展プレイベント
県展『現代アート』
場所 : あわぎんホール(郷土文化会館)2F特別展示室
期間 : 6月22日(火)〜27日(日)
10時〜16時
入場無料